社会福祉 (年金、医療、介護など)
日本に生まれ、長生きして良かったと思える社会を作らなければなりません。アベノミクスやコロナの影響で格差が拡大しています。誰一人取り残されることのないように努力してきました。 |
- 後期高齢者の病院の窓口負担が倍増になる問題に取り組みました。
→わが党の案は取り上げられず、自民党や維新の会の賛成で2割にアップとなりました。
関連記事はこちら >>
- 在職老齢年金の問題に取り組みました。
→記録隠しの問題なども発覚し、廃案となりました。
関連記事はこちら >>
- 老後2000万円の貯蓄が必要?
関連記事はこちら >>
- 厚生年金・健康保険の対象者拡大に取り組みました。
→50人以上の企業では短時間労働者も厚生年金に入れるようになるなど、対象者は拡大されました。中小企業対策は産業競争力強化法などで対応します。 - 介護士さんやケアマネさんと意見交換し、現場の声を国会に届けました。特に、ICT化による業務の効率化やDWATの整備などに取り組みました。
- コロナ対策で介護事業者への支援やPCR検査の拡充に取り組みました。
→慰労金の支給や定期的なPCR検査の実施につながりました。 - 生活保護費の算定方法の問題に取り組んできました。特に、母子家庭中心に大きく減額になる人が出ないように対案を提示しました。
→対案は却下されました。 - コロナ対策で緊急小口資金や住居確保給付金、一人親家庭への支援などに取り組みました
→支援は十分とは言えませんが、拡充につながりました。 - ひきこもり・引き出し業者の問題に取り組んできました。
関連記事はこちら >>