過去の国会活動報告
第197回臨時国会(2018年10月24日~2018年12月10日)
第196回通常国会(2018年1月22日~2018年7月22日)
第198回通常国会・第199回臨時国会・第200回臨時国会(2019年)
【所属委員会】
経済産業委員会
原子力問題調査特別委員会
Topics | 原発・エネルギー政策 |
経済産業委員会 |
外交・安全保障 |
児童虐待問題・その他の課題 |
原発・エネルギー政策 | |||||
11/8 東京電力による東海第二原発の資金支援について、梶山経産大臣や東京電力などに質問しました。質疑の報告はこちら | |||||
6/18 原発事故で発生した指定廃棄物の最終処分場と上関原発の建設計画について、経済産業委員会で質問しました。 | |||||
◆週刊金曜日 (2019年7月12日発売)に上関原発の国会質問が掲載されました。記事の本文はこちら |
|||||
3/28 原子力発電所の老朽化と安全性の管理について、原子力問題調査特別委員会で質問しました。 | |||||
3/13 福島第一原発事故に関する事故賠償について、経済産業委員会で質問しました。質疑の報告はこちら | |||||
【質問主意書・答弁書】
東海第二発電所再稼働に関わる経理的基礎に関する質問主意書(2019年2月12日) 東海第二発電所の原子炉圧力容器に関する質問主意書(2019年6月11日) |
|||||
経済産業委員会 | |||||
5/22 独占禁止法改正案について、経済産業委員会で質問しました。 | |||||
5/15 中小企業強靭化法案について、経済産業委員会で質問しました。質疑の報告はこちら | |||||
4/3 障がい者雇用水増し問題について、経済産業委員会で質問しました。 | |||||
外交・安全保障 | |||||
11/22 北朝鮮に対する輸出入禁止措置について経済産業委員会で質問しました。 | |||||
2/27 沖縄の米軍基地問題と自衛隊の海外派遣について、予算委員会第一分科会で質問しました。質疑の報告はこちら | |||||
◆月刊千葉ニュータウン(令和元年8月10日発行)にイスラエル・パレスチナ視察が掲載されました。記事の本文はこちら |
|||||
【質問主意書・答弁書】
ホルムズ海峡周辺の安全確保に向けた有志連合に関する質問主意書(2019年8月1日) 韓国に対する輸出管理強化に関する質問主意書(2019年8月1日) <関連記事> |
|||||
児童虐待問題・その他の課題 | ◆6/7 児童相談所の設置を求めて厚生労働省と総務省に申し入れをしました。詳細はこちら |
||||
【質問主意書・答弁書】
児童相談所及び一時保護所の体制強化に関する質問主意書(2019年2月19日) |
◆11/20 レジ袋有料義務化について経済産業省に申し入れをしました。詳細はこちら | ||||
◆5/30 高齢運転者による交通事故対策の提言を内閣府に提出しました。詳細はこちら |
|||||
【質問主意書・答弁書】
東京オリンピック・パラリンピック競技大会における福祉タクシーの利用等車いすを利用する方の受入体制に関する質問主意書(2019年6月21日) 東京オリンピック・パラリンピック競技大会における福祉タクシーの利用等車いすを利用する方の受入体制に関する質問への答弁書(2019年7月5日) |