政策
8/3 「平野貞夫のみらいへの伝言 第1回 ~食の安全・農の自立~」に出演
8月3日、デモクラシータイムスの「平野貞夫のみらいへの伝言 第1回 ~食の安全・農の自立~」に出演し、すっかり話題にもならなくなったあのTPPが引き寄せる食の安全の崩壊と日本の農業の壊滅的な危機について、みやかわ伸、元農 …
6/9 悪質ひきこもり自立支援業社の被害者救済を警察庁に要請
立憲民主党消費者部会は9日、警察庁を訪問し、小此木八郎国家公安委員長に対して「悪質ひきこもり自立支援ビジネス」の被害者救済と防止に関する要請書を提出しました。 ひきこもりの自立支援をうたう悪質業者は「引き出し業社」と呼ば …
6/4 北朝鮮の輸出入全面禁止措置について質問
6月4日に行われた経済産業委員会では、いわゆる「北朝鮮の輸出入全面禁止措置の延長に関する件」についての質疑が行われました。 拉致、核、ミサイル等の問題は、わが国の安全保障上、極めて重要な問題であるとの認識の下、質疑に臨み …
5/27 福島第一原発の汚染水問題について質問
5月27日に原子力問題調査特別委員会が開催され、質問に立ちました。 最初に、「福島第一原発の汚染水の問題」について取り上げました。「ALPS(セシウム等の放射性物質を取り除くことのできる多核種除去設備)処理水は飲んでも大 …
5/19 産業競争力強化法について経産委員会で質問
5月19日に開催された経済産業委員会では、前回に引き続いて「産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案」についての質疑が行われました。 最初に、二極化するいわゆるK字経済による格差について質問しました。 新型コロナウイ …
5/12 産業競争力強化法について経産委員会で質問
5月12日に開催された経済産業委員会では、「産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案」についての質疑が行われました。 最初に、「バイオ分野における産業競争力強化について」という観点から、国民の関心が高い新型コロナウイ …
4/28 電力システム改革について経産委員会で質問
4月28日に開催された経済産業委員会(一般質疑)で、「電力システム改革」について質問を行いました。 昨年、初の容量市場*のオークションが実施されました。この容量市場について、「古い石炭火力や原発を温存させる制度になるので …